家でもディズニーランドにいたいから作る

パークでの何気ない1シーンなど、忘れたくない風景をミニチュア化するのが趣味な人の日記です。基本土日更新ですが、気まぐれです。

ワールドバザール-ポップコーンワゴン

ポップコーンワゴン制作ダイジェスト

昨年秋頃から、ちまちま制作していたポップコーンワゴンですが、日ごとの進捗を記事にした結果、64つの記事になってしまったので、「制作過程」と「完成した姿」を、それぞれダイジェストでまとめました。 長いので、お時間のある時にご覧ください。 目次 制…

ワールドバザールのポップコーンワゴンを作る64(完成)

突然ですが、ポップコーンワゴン、ついに完成しました。 (※ 後日、製作過程のダイジェストを、別の記事で投稿します。) 本物と比較します。決して緻密に再現できたとは言い切れませんが、達成感があります。 今回はとりあえず、前回からの差分のみ説明します…

ワールドバザールのポップコーンワゴンを作る63

レジを作りました。実際にパークで使用されているものとはかけ離れていると思いますが、レトロなレジスターをイメージしています。 写真だと暗いですが、実物は焦げ茶です。 過程を説明します。 バルサ材を切り取ります。組み立て始めて、写真を撮り忘れたこ…

ワールドバザールのポップコーンワゴンを作る62

レジ下の引き出しを作りました。 過程を説明します。 まず、例によってプラ板を切り出します。 引き出しの形に接着します。あまり綺麗ではありません... アクリル塗料で、銀色に塗装します。ついでに、引き出し口の枠としてプラペーパーを切り取り、同様に塗…

ワールドバザールのポップコーンワゴンを作る61

レジの囲いを作りました。 過程を説明します。 まず、いつぞやに作ったシールを切り取ります。 間違えて予備を切ってしまいました。 シールの形にプラ板を切り出します。ここが1時間くらいかかります。形が複雑なのと、やすりがけに時間を使っているためです…

ワールドバザールのポップコーンワゴンを作る60

台を作りました。 過程を説明します。 板を作る バルサ材を切り取ります。写真を忘れましたが、板はコピック(R59)で塗りました。 留め具を作る 平型針金を切り取って折り曲げ、 アクリル塗料で黒く塗ります。ニスも塗ります。 接着する 多目的用ボンドで接着…

ワールドバザールのポップコーンワゴンを作る59

ご無沙汰しています。すみません、どうぶつの森にのめり込んでいました。 レギュラーポップコーンを作りました。 過程を説明します。 容器を作る 厚紙を、展開図の形に切ります。 側面は適当に台形にしたらうまく行きました。 カッターで切り取ります。 コピ…

ワールドバザールのポップコーンワゴンを作る58

前回、屋根の上をつけましたが、細かい、これまで作ったものを色々接着しました。進捗は8〜9割です。 がんばって綺麗に撮りました いつもの元写真です: 過程というほどでもありませんが... (前回写真で既に乗っけていましたが)第49回で製作したメニュー表を…

ワールドバザールのポップコーンワゴンを作る57

屋根を作りました。 濃い灰色で、上に盛り上がっている部分です。また、前回の金属棒も、無事くっつきました。 元のここです↓ その上の黄色と赤の飾りも、そのうち作ります。 過程を説明します。 材料を用意する 厚さ1mmの白いプラ板を切り取ります。 1/4の…

ワールドバザールのポップコーンワゴンを作る56

銀色の柱のようなものを作りました。 接着するために逆さまにして乾かしているので、衝撃的な見た目です。 ↑ポップコーンの釜のフタが開いています 作り方は単純で、針金とアルミ棒を切り取り(切り口は全てやすりがけをしています)、接着します。 垂直に接着…

ワールドバザールのポップコーンワゴンを作る55

布を巻けるようになりました。 過程を説明します。 ベルトを作る 布を切り、 コピック(T9)で黒く染め、 表面にボンドを塗ります。 形を作ります。引っかける側と、引っかけられる側の対を2組作ります。 布にくっつける ボンドで貼ります。 完成 閉店と、 開…

ワールドバザールのポップコーンワゴンを作る54

布を掛ける部分を作りました。 過程を説明します。 フックを作る 針金を切って曲げます。 ワゴンに穴を開ける ピンバイスで穴を開けます。 フックを差す 差します。 布を掛ける 引っ掛けられます。開店と: 閉店です(布にくせがついてしまっています): ズー…

ワールドバザールのポップコーンワゴンを作る53

布です。仮止めですが... 元 過程を説明します。 布を作る 前回切り取った布の両端に、ボンドを塗りたくります。ほつれ止めです。 写真を忘れましたが、乾いたら、今ボンドを塗った位置に、白いアクリル絵の具を塗ります。水を増やして、少し透明度を上げま…

ワールドバザールのポップコーンワゴンを作る52

(あまり進んでいません) 更新滞っていてすみません。 閉店しているときに使っていそうなえんじ色の布を作ろうと思い、布を切っています。 一緒に写ってるのは、金属線です。 黄色と白の屋根の下に、くるくる巻かれているえんじ色の布が見えますでしょうか。 …

ワールドバザールのポップコーンワゴンを作る51

ポップコーンバケットが出来ました。 過程を説明します。ぜひ前回と合わせてご覧ください。 リボン部分を作る 前回、透明な箱にセロハンを巻いていましたが↓ 考え直し、油性ペンで赤色を塗りました。 リボンを接着した後、粘土を側面に貼っていきます↓ 定規…

ワールドバザールのポップコーンワゴンを作る50

謎の物体を作っています。 外出が難しい今の状況下で、インドアな趣味があるのは幸いなことです。 ポップコーンバケットです。 こちらのブログを失礼して... 赤いリボンのものです。 https://ameblo.jp/arigatougozaimasu34/entry-11447000717.html まだ途中…

ワールドバザールのポップコーンワゴンを作る49

メニュー表を作りました↓ これです↓ 過程を説明します。 赤い部分を作る 第4回の記事で作成した、 https://disney-tsukuru.hatenablog.com/entry/2019/12/11/212820 転写シールを使います。この時、すでにメニュー表のシールを作っておきました。 シールを切…

ワールドバザールのポップコーンワゴンを作る48

左側の金属の棒を作りました。斜めっています... 元のこれです。 過程を説明します。 アルミ棒を切る アルミの棒(直径1.5mmのAL・ライン)を切り取って折り曲げます。 アルミの棒(直径1.0mm)を細かく切り取ります。 接着する すみません、途中の写真が無く...…

ワールドバザールのポップコーンワゴンを作る47

屋根がほぼ完成しました。仮止めですが。 何度か載せていますが、これです。 過程を説明します。 布を切る 手芸屋で白い布を購入します。 布切りバサミで、頑張って切り、折り目をつけます。手で折り紙のように折ったら、普通に折れました。 色を塗る アクリ…

ワールドバザールのポップコーンワゴンを作る46

あまり進んでいません。 屋根の枠組みに赤色を塗ったのみです。 早く布に取り掛かりたいです。 ただ、屋根を接着する前に、写真見ていただけるとわかるのですが、えんじ色の布があるのがおわかりいただけるでしょうか↓ 閉店した後に、隠すための布だと思うの…

ワールドバザールのポップコーンワゴンを作る45

屋根の骨組みを作り始めています。 ほぼ土日更新ですみません。確かに進んではいます。 プラ材の角棒(写真のもの)と丸棒を、 切り取り、 接着したのみです。 すぐ終わりそうな作業ですが、やすりがけなどがあると、意外と時間がかかってしまいます。 次回は.…

ワールドバザールのポップコーンワゴンを作る44

★2/17 製作過程を追記しました 車輪がつきました。 過程を説明します。 前輪と本体を繋ぐ部分を作る ここです: 木材(角材)を用意し、 模型用ノコギリで切ります。切った部分はやすりで削ります。 アクリル絵の具で赤色に塗ります。写真を忘れましたが、ニス…

ワールドバザールのポップコーンワゴンを作る43

細かい部品を作っています。怪しいですが、 ここです(デザインが違うので色が違いますが): 突然ですが、プラバンを円形にカットする簡単な方法を見つけたので、是非共有させてください。 オリジナルで編み出したのではなく、ひたすらググっていたら何件か見…

ワールドバザールのポップコーンワゴンを作る42

順調に進んでいます。 過程、というほどでもありませんが... 39回( https://disney-tsukuru.hatenablog.com/entry/2020/02/09/222431 )からしばらく作っていた、この材料達と↓ 40回( https://disney-tsukuru.hatenablog.com/entry/2020/02/10/214838 )にて作…

ワールドバザールのポップコーンワゴンを作る41

車輪を着色しています。 前回も述べましたが、パーツは既製のキットです。 過程を説明します。 途中まで作った車輪を着色し、 別のパーツを着色し、 最初の車輪の両側に貼り付けたのみです。 元の車輪はこの色です↓ 最初の写真は、ニスを塗って乾かしている…

ワールドバザールのポップコーンワゴンを作る40

ポップコーンワゴンだけで、記事が40回目になってしまいました。 今回は地味な記事です。軸を固定する部分を、四角くします。 プラ板を切り取ります。やすりがけ含め、1時間はかかりました。 直角に固定し、 前回のプラパイプを乗っけて固定します。 あとは…

ワールドバザールのポップコーンワゴンを作る39

車輪に取りかかり始めています(※既製品キットを一部使っています)。 過程を説明します。 車輪を作る 下記のキットを用います。 理由は、車輪が回るようにしたかったためです。車輪が回るためには完全な円形 かつ その円のちょうど中心に軸がある必要がありま…

ワールドバザールのポップコーンワゴンを作る38

電気が通りました。 過程を説明します。 天井を作る 前から作っていた天井パーツを接着しました。 電気を通す ガラス部分を、透明なプラ板で作り、貼ります。 さかつうさんのお店で購入した電源を通します。 最初なんとマステで止めていたのですが、セロテー…

ワールドバザールのポップコーンワゴンを作る37

あまり進んでいません。 前回の着色が終わった屋根たちを、仮止めしてみた姿を貼ります。 前 後ろ 以上です。

ワールドバザールのポップコーンワゴンを作る36

あまり進んでいませんが... 屋根にかぶせる部分(というか屋根)を作っています。 プラペーパーを切り取り、両端を丸めます。ほぼ紙同様の素材なので、筆など、細く丸い棒を利用して丸めると、丸まります。 こちらのアクリル塗料で、 色を塗ります。ムラが目立…