家でもディズニーランドにいたいから作る

パークでの何気ない1シーンなど、忘れたくない風景をミニチュア化するのが趣味な人の日記です。基本土日更新ですが、気まぐれです。

★ミニチュア制作

ワールドバザールのポップコーンワゴンを作る53

布です。仮止めですが... 元 過程を説明します。 布を作る 前回切り取った布の両端に、ボンドを塗りたくります。ほつれ止めです。 写真を忘れましたが、乾いたら、今ボンドを塗った位置に、白いアクリル絵の具を塗ります。水を増やして、少し透明度を上げま…

ワールドバザールのポップコーンワゴンを作る52

(あまり進んでいません) 更新滞っていてすみません。 閉店しているときに使っていそうなえんじ色の布を作ろうと思い、布を切っています。 一緒に写ってるのは、金属線です。 黄色と白の屋根の下に、くるくる巻かれているえんじ色の布が見えますでしょうか。 …

ワールドバザールのポップコーンワゴンを作る51

ポップコーンバケットが出来ました。 過程を説明します。ぜひ前回と合わせてご覧ください。 リボン部分を作る 前回、透明な箱にセロハンを巻いていましたが↓ 考え直し、油性ペンで赤色を塗りました。 リボンを接着した後、粘土を側面に貼っていきます↓ 定規…

ワールドバザールのポップコーンワゴンを作る50

謎の物体を作っています。 外出が難しい今の状況下で、インドアな趣味があるのは幸いなことです。 ポップコーンバケットです。 こちらのブログを失礼して... 赤いリボンのものです。 https://ameblo.jp/arigatougozaimasu34/entry-11447000717.html まだ途中…

ワールドバザールのポップコーンワゴンを作る49

メニュー表を作りました↓ これです↓ 過程を説明します。 赤い部分を作る 第4回の記事で作成した、 https://disney-tsukuru.hatenablog.com/entry/2019/12/11/212820 転写シールを使います。この時、すでにメニュー表のシールを作っておきました。 シールを切…

ワールドバザールのポップコーンワゴンを作る48

左側の金属の棒を作りました。斜めっています... 元のこれです。 過程を説明します。 アルミ棒を切る アルミの棒(直径1.5mmのAL・ライン)を切り取って折り曲げます。 アルミの棒(直径1.0mm)を細かく切り取ります。 接着する すみません、途中の写真が無く...…

ワールドバザールのポップコーンワゴンを作る47

屋根がほぼ完成しました。仮止めですが。 何度か載せていますが、これです。 過程を説明します。 布を切る 手芸屋で白い布を購入します。 布切りバサミで、頑張って切り、折り目をつけます。手で折り紙のように折ったら、普通に折れました。 色を塗る アクリ…

ワールドバザールのポップコーンワゴンを作る46

あまり進んでいません。 屋根の枠組みに赤色を塗ったのみです。 早く布に取り掛かりたいです。 ただ、屋根を接着する前に、写真見ていただけるとわかるのですが、えんじ色の布があるのがおわかりいただけるでしょうか↓ 閉店した後に、隠すための布だと思うの…

ワールドバザールのポップコーンワゴンを作る45

屋根の骨組みを作り始めています。 ほぼ土日更新ですみません。確かに進んではいます。 プラ材の角棒(写真のもの)と丸棒を、 切り取り、 接着したのみです。 すぐ終わりそうな作業ですが、やすりがけなどがあると、意外と時間がかかってしまいます。 次回は.…

ワールドバザールのポップコーンワゴンを作る44

★2/17 製作過程を追記しました 車輪がつきました。 過程を説明します。 前輪と本体を繋ぐ部分を作る ここです: 木材(角材)を用意し、 模型用ノコギリで切ります。切った部分はやすりで削ります。 アクリル絵の具で赤色に塗ります。写真を忘れましたが、ニス…

ワールドバザールのポップコーンワゴンを作る43

細かい部品を作っています。怪しいですが、 ここです(デザインが違うので色が違いますが): 突然ですが、プラバンを円形にカットする簡単な方法を見つけたので、是非共有させてください。 オリジナルで編み出したのではなく、ひたすらググっていたら何件か見…

ワールドバザールのポップコーンワゴンを作る42

順調に進んでいます。 過程、というほどでもありませんが... 39回( https://disney-tsukuru.hatenablog.com/entry/2020/02/09/222431 )からしばらく作っていた、この材料達と↓ 40回( https://disney-tsukuru.hatenablog.com/entry/2020/02/10/214838 )にて作…

ワールドバザールのポップコーンワゴンを作る41

車輪を着色しています。 前回も述べましたが、パーツは既製のキットです。 過程を説明します。 途中まで作った車輪を着色し、 別のパーツを着色し、 最初の車輪の両側に貼り付けたのみです。 元の車輪はこの色です↓ 最初の写真は、ニスを塗って乾かしている…

ワールドバザールのポップコーンワゴンを作る40

ポップコーンワゴンだけで、記事が40回目になってしまいました。 今回は地味な記事です。軸を固定する部分を、四角くします。 プラ板を切り取ります。やすりがけ含め、1時間はかかりました。 直角に固定し、 前回のプラパイプを乗っけて固定します。 あとは…

ワールドバザールのポップコーンワゴンを作る39

車輪に取りかかり始めています(※既製品キットを一部使っています)。 過程を説明します。 車輪を作る 下記のキットを用います。 理由は、車輪が回るようにしたかったためです。車輪が回るためには完全な円形 かつ その円のちょうど中心に軸がある必要がありま…

ワールドバザールのポップコーンワゴンを作る38

電気が通りました。 過程を説明します。 天井を作る 前から作っていた天井パーツを接着しました。 電気を通す ガラス部分を、透明なプラ板で作り、貼ります。 さかつうさんのお店で購入した電源を通します。 最初なんとマステで止めていたのですが、セロテー…

ワールドバザールのポップコーンワゴンを作る37

あまり進んでいません。 前回の着色が終わった屋根たちを、仮止めしてみた姿を貼ります。 前 後ろ 以上です。

ワールドバザールのポップコーンワゴンを作る36

あまり進んでいませんが... 屋根にかぶせる部分(というか屋根)を作っています。 プラペーパーを切り取り、両端を丸めます。ほぼ紙同様の素材なので、筆など、細く丸い棒を利用して丸めると、丸まります。 こちらのアクリル塗料で、 色を塗ります。ムラが目立…

ワールドバザールのポップコーンワゴンを作る35

屋根を作り始めています。 元はこれです。 電源の入る部分を切り取る ワゴンの裏側に当たる部分ですが、切り取ります。 これがすごく手間取りました。2時間ほどかかりました。 元です。要は、電源をしまう場所を、切り取った部分に決めたという理由です。 材…

ワールドバザールのポップコーンワゴンを作る34

棚が出来ました。 過程を説明するまでも無いのですが... 前回の木材とバルサ材に着色し、接着したのみです。太い部分がバルサ材です。 正面↓(ピエロが怖い) 左から↓ 後ろから↓ピエロの哀愁漂う背中が、いい感じです。後ろの透明なプラ板は、棚の中身に万が一…

ワールドバザールのポップコーンワゴンを作る33

棚の側面を作っています。 過程というほどでもありませんが... まず、透明なプラ板で形を作っています。 ちなみに本物と比較します。 本物はきっとガラスを後からはめ込むのでしょうけれど、ミニチュアは先にプラ板から作っています。 木の部分を作りたいの…

ワールドバザールのポップコーンワゴンを作る32

棚の中身が完成しました。 過程を説明します。 ピエロを作る 前回、次々回と言いながら、今回説明します。 元の形は、最近発売されたフィギュアがわかりやすいです。 https://dlove.jp/mezzomiki/post-175925/ 樹脂粘土で、ピエロの形を気合で造形します。星…

ワールドバザールのポップコーンワゴンを作る31

お久しぶりです。土日で進めた分を少しずつ紹介させてください。 ポップコーンをぐるぐる回している部分を作りました。後ろに見えているピエロは、次の次くらいに説明します。 上段です↓ 最近これのミニチュアが発売されましたが、サイズも合わなそうなので…

ワールドバザールのポップコーンワゴンを作る30

(あまり進んでいません) またポップコーンを作っています。 これは上段の中身になります。下段は、前回でだいたい出来ました。 ポップコーンですが、発泡スチロール(アイボリー色)を一旦直方体の形に切り取り(左下)、 角を取って八角柱にし、 ぼこぼこするよ…

ワールドバザールのポップコーンワゴンを作る29

前回、塗装したパーツを接着しました。 元と比較します(自分で撮った高画質な写真もあるのですが、何せ自分が映り込んでしまっているため、こちらでご勘弁ください)。 黒い部分は、切り出した発泡スチロールを、アクリル絵の具で着色しています。 次回は時間…

ワールドバザールのポップコーンワゴンを作る28

金色の塗装をしています。乾き待ちです。 前回を見ないと、何を作っているか全くわかりません。しかし、やはり色を塗るとそれっぽいですね。 今日買ったものです。約120円で、金色の塗装が可能になるなら、安いものです。 平日は、出来てこのくらいの進捗で…

ワールドバザールのポップコーンワゴンを作る27

棚の中身を作っています。残念ながら、動きません。 これの1階部分です(画質良いものが無く、すみません): 作る過程 ほぼ、見た通りですが... プラパイプを切り、 透明なプラ板を切り、 赤いビニール付き針金(街灯でも使用しました)を切り、 接着し、 いつ…

ワールドバザールのポップコーンワゴンを作る26

棚を作り始めています。 ここです。 木材を切る バルサ材を購入しました。 カットします。柔らかく加工しやすいので感動しています。 色を塗る コピックR59(Cardinal)が、丁度良かったです。木目を生かしたくて、アクリル絵の具よりは水性ペンが良いと思って…

ワールドバザールを作る〜番外編〜

背景の絵を描きました(何枚か資料を参照しながら描いています)。 こうやって使います。 基本コピック+空のみ水彩です(コピックのインクが無くなるのが嫌だったので)。制作時間、3時間程度なので、かなり適当ですが、背景なのでこの程度で良いです。 私情です…

ワールドバザールのポップコーンワゴンを作る25

ついにここまで来ました。 本物と見比べてみます。 過程を説明します。 また、ほかの角度からの写真も、後ろに載せます。 天井を作る タミヤのプラバン(厚さ1mm)をカットし、穴を空けます。穴の空け方は、⑤をご参照ください。 小さい穴:釜を通します。 大き…