家でもディズニーランドにいたいから作る

パークでの何気ない1シーンなど、忘れたくない風景をミニチュア化するのが趣味な人の日記です。基本土日更新ですが、気まぐれです。

絵(エレクトリックレールウェイ)

絵を描きました。

エレクトリックレールウェイです。

f:id:kana_jessie:20201004203606j:image

 

先日シーへ行った時に、エレクトリックレールウェイが動いている景色を見て、ずっと描きたいと思っていたので、描きました。

さすがに、自分で撮った写真↓を見ながら描きましたが...

f:id:kana_jessie:20201004203753j:image

あいにくの天気であり、そして写真の技術が無く暗いです。そのため、絵の中では思い切り晴れにしておきました。雲は私の頭の中にあった雲です。つまり、適当です(夏の雲っぽくなりました)。絵の中では人もカットしてしまいました。

 

 

過程というほどでもないのですが...

耐水性の水性ペンがあったので、それで線を描いています。コピック用のペンも手元にあるのですが、細過ぎてうまく線が引けないので、今度もっと太いペンを購入してきます。
f:id:kana_jessie:20201004203800j:image

 

手前と奥の橋を描いた辺りで、「これ以上描いたらどこを塗ればいいかわからなくなる!」と思ったので、一旦手を止めました。
f:id:kana_jessie:20201004203757j:image

ちなみに、この線画には明らかな間違いがあります。手前の緑の橋(橋の名前...今度調べます)を支える縦の柱に、足りない部分があります。色を塗り始めてから気づきました。遅いです。

 

エレクトリックレールウェイ本体を描きたい気持ちを抑えて、一旦橋の色を塗ります。

画材は、コピックです。手軽なので本当に好きです。あとでまた話します。以下、謎の記号は全てコピックの番号です。

橋の色、BG23にBG18で影をつけています。よくわからないところは、黒ベタ塗りで誤魔化しています。
f:id:kana_jessie:20201004203741j:image

 

奥の橋をぬります。E31とE33がメインです。橋の裏側は、気合で塗っています。
f:id:kana_jessie:20201004203746j:image

 

橋を塗り終わったので、ついに本体を描き始めます。

車輪など下の方の細かいところが、手元の写真でわからなくて、ベタ塗りしてしまいました。
f:id:kana_jessie:20201004203749j:image

 

とにかく、赤が映えるように塗ります。メインはR24です。ちなみに、後ろの車体の前方、赤く塗り間違えた部分を必死に修正した形跡があります。やってしまいました。
f:id:kana_jessie:20201004203738j:image

 

車体を塗り終えたら、写真が無いですが、窓の映り込みや中も塗っています。せめて椅子くらい描いても良かったかも... 窓のガラスっぽさは、橋の影などで頑張って表現します(影はほぼC5です)。元の写真には影はそこまで無いので、想像です。

 

最後に、青空と雲を塗ります。ここは線画は要らないかなと思い、適当に鉛筆で辺りをつけてから、
f:id:kana_jessie:20201004203735j:image

 

ばっと塗ります。青空はB14で濃い目に(インクが切れかけてムラになってしまいました)、雲は妄想です。構図上映えそうな位置を必死に考えて、置きます。その辺りはあまり上手くないので、今回は比較的なんとかなった方です。
f:id:kana_jessie:20201004203606j:image

完成です

 

絵の大きさはB6用紙、かかった時間は全て含めて丸1日くらいです。

(10/9 追記: B6ではありません...F0でした。すみません。)

 

実はずっと、風景画を沢山描けるような環境・方法を確立させたいと思っていたのですが...

改めて、特にこういった建物や無機物メインであれば、線画+コピックはかなり良いなと思いました。やはり線があるとコピックは映えますね。個人的にもコピックはとても慣れている画材です。

よくミニチュア製作でアクリル絵の具を使っていますが、どうも絵の具を都度開けたり、筆やパレットを洗ったり、同じ色を作り直したり、パレットに色を補充するのがあまり得意では無いようで、今後今回のやり方でもっと絵を描いていけたら、と思いました。

 

とにかく、落書きではなく一定の質を持った絵を、1日で完成させられる術を見つけたという点では、大変意味のある1枚でした。

 

長くなりましたが、以上です。